久留米の探偵会社に関するご質問

探偵会社に関するご質問

Q 自宅まで来てもらえるのですか
 A お客様のご都合で当社までおいでいただくことが出来ない場合は、相談員が直接窺います。この場合ご指定先と致しましては、「お客さまのご自宅」「飲食店」「ホテルのロビー」などにて、お会いいたしております。
この場合のご相談両は無料ですが、遠隔地の場合はガソリン代を頂く場合がございますので、お電話にてご確認ください。
   
Q 後で多額の追加費用を請求されそう・・・
 A そのような心配はありません。お見積もりの際、ある程度のご予算をお聞きします。上限を決めて頂き、契約書に料金を提示致します。その契約書料金の範囲内で調査を行います。 
また、探偵業法にて最高金額を契約時に設定させて頂く事になっていますので、契約時は必ず内容をお尋ねになられたほうがいいと思います。
   
Q 面談に行ったら無理やり契約されそう・・・
 A 契約の強制はいたしません。面談の際は資料だけお持ちになれば結構です。また、契約をする際は契約書の作成をいたします。契約書の内容にご理解いただいた方のみご契約となります。
   
Q 契約終了後も、いろいろとアドバイスを受けたいのですが・・・
 A 基本的にアドバイスは可能です。無料である程度のアドバイスは行えますが、カウンセラーからの詳しいアドバイスを受けたい場合は別途費用がかかります。
   
Q 探偵に関する法律があるときいたのですがどのような法律ですか?
 A 探偵業の業務の適正化に関する法律があります。これは日本の法律です。目的は探偵業について必要な規制を定め、業務適正化を図り、個人の権利利益の保護に資することである。所管は内閣府である。詳しくは探偵業法のページにて確認できます。
   
Q 会社まで相談に行くことができません。近くまで来ていただけますか?
 A 遠方の方やお車をお持ちでない方等、様々ですのでお客様のご希望の場所にお伺いいたします。
   
Q 調査の都度、報告はしてもらえるのでしょうか
 A 調査の報告は契約料金を全納後となっておりますので、全額お支払済みであれば報告は可能です。
   

下記内容のご依頼はお受けできません

差別に繋がる、出生地・出生に関する事。

預貯金残高、ローン残高などの財産に関する事。

盗聴、盗撮など違法行為に関する事(盗聴発見、盗撮発見調査は可能です)

工作行為(別れさせ工作、退職に追い込む工作)等は行いません。

(一社)日本調査業協会 定款第一条 暴力団排除宣言

久留米の探偵社、西日本リサーチの加盟する「一般社団法人日本調査業協会」は、定款第一条(目的)の設立趣旨に基づき自覚と誇りを持ち、適正な業務の提供に努めると共に調査業に対する社会的信頼を高める為、警察機関と連携して、暴力団及 び反社会的勢力を排除します

  • 私達は暴力団等反社会的勢力とは、一切の関係を遮断いたします。
  • 私達は暴力団等反社会的勢力とは、調査の請負などその他一切の取引を行いません。
  • 私達は暴力団等反社会的勢力による不当要求は、断固拒否します。
  • 私達は暴力団等反社会的勢力とはに関係する者の入会は認めません。
  • 私達は、関係者に対し、詐欺、暴力的行為、または、脅迫的言辞をもちいる事を認めません。
人権侵害・部落差別・違法調査は一切いたしません。
Copyright (C) 2010-2015 西日本リサーチ株式会社 All Rights Reserved.
2015/04/02 - 2023/05/24